奥州市産学官地域連携セミナー2008
日時:平成20年11月14日(金)13:30〜
会場:ホテルニュー江刺本館(欅の間)
(奥州市江刺区南大通り4-1 0197-35-6101)
※情報交換会:桂の間
第1部 セミナー (13:30〜16:00)参加費:無料
◆主催者挨拶 奥州市長、岩手大学長
◆紹介1「岩手大学地域連携推進センターの活動について」
岩手大学地域連携推進センター センター長 鈴 木 幸 一 氏
◆講演1「農商工連携の促進のために」
東北経済産業局中小企業課新事業促進チーム長 有 路 正 浩 氏
◆講演2「地域資源を活用した農商工連携の取り組みと今後の展望について」
岩手大学農学部応用生物化学課程 准教授 三 浦 靖 氏
※引き続き16:15〜17:15まで「みちのく奥州イブニングサロン(参加無料)」を開催
します(続けてご参加下さい)。
◆挨拶:「『みちのく奥州イブニングサロン』の発足について」
みちのく奥州イブニングサロン世話人会 代表世話人
◆研究の窓:「イブニングサロンによる産学官連携交流ネットワークの構築と地域活性化について」
山形大学大学院工学研究科 教授 野長瀬 裕 二 氏
◆企業アピールコーナー:「地方発、技術開発の推進と産学連携の取り組みについ
て」
(株)日ピス岩手 代表取締役社長 佐 藤 重 和 氏
◆耳より情報コーナー:「奥州市における産学連携推進施策について」
奥州市総合政策部政策企画課知識集積型都市推進室
第2部 情報交換会 (17:20〜19:00)会費:3,500円
<参加申込> 下記の申込票により11月7日(金)までに
奥州市総合政策部企画調整課知識集積型都市推進室まで
お申込み下さい。
TEL:0197-24-2111(内線417) FAX:0197-22-2533
E-mail:chishiki@city.oshu.iwate.jp
<主 催> 奥州市 国立大学法人岩手大学
<共 催> 水沢商工会議所 江刺商工会議所 前沢商工会 胆沢商工会
衣川商工会 アテルイの里胆江工業クラブ
江刺工業団地企業協議会 前沢工業クラブ 本杉企業協議会
胆沢企業協議会 水沢鋳物工業協同組合
岩谷堂箪笥生産協同組合 岩手ふるさと農業協同組合
岩手江刺農業協同組合
<後 援> 岩手県県南広域振興局 岩手ネットワークシステム
岩手農林研究協議会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「奥州市産学官地域連携セミナー2008」参加申込票
事業所(団体・機関)名
代表連絡先(TEL)( ) ―
参加者氏名 所属・役職名 セミナー イブニングサロン 情報交換会
出 ・ 欠 出 ・ 欠 出 ・ 欠
出 ・ 欠 出 ・ 欠 出 ・ 欠
出 ・ 欠 出 ・ 欠 出 ・ 欠