公開講座「獣医学の世界 〜獣医学科はどんな研究をしているのだろうか?〜」を開催しました
8月6日(火)13:30-15:30に、岩手大学農学部ぽらんホールで、農学部共同獣医学科による公開講座「獣医学の世界 〜獣医学科はどんな研究をしているのだろうか?〜」が開催されました。本公開講座では、獣医学の教育研究領域の概略を説明後、基礎獣医学分野から「マウス遺伝学アプローチによる骨代謝研究」、病態獣医学分野から「日本鶏と鳥レトロウイルスの共存に向けて」、小動物臨床分野から「ネコを腎臓病から救う」、大動物臨床分野から「牛の繁殖管理技術;現状と対策」と4つの話題提供が行われました。参加者は夏休み期間中の中学生や高校生が多く、想像以上に多様な獣医学の研究に目を輝かせて聞き入っていました。