INS環境・リサイクル研究会(第111回INS公開講座)

今回は第113回「INS公開講座」として、「リサイクルとエコタウン事業」をテーマとした

講演を企画しました。皆様にぜひご参加頂きますようご案内申し上げます。

     記

1 日 時 平成18年7月29日(土)13:30〜16:30

2 場 所 岩手大学工学部 「17番教室」

3 共 催 岩手ネットワークシステム(INS)、INS環境・リサイクル研究会、

   岩手大学地域連携推進センター、岩手県

4 講 演

 演題1 「釜石のエコタウンの現状について」                  13:30-14:15

      釜石市経済部産業政策課 課長 佐々 隆裕 氏

 演題2 「MTR大平洋金属による溶融飛灰処理事業について」      14:15-15:00

      株式会社MTR 代表取締役社長 森 誠治 氏

 演題3 「岩手大学の海外との連携について〜中国との連携を中心に〜」 15:10-15:40

      岩手大学地域連携推進センター 教授 小野寺 純治 氏

 講演4 「金型用超硬合金のリサイクルについて」               15:40-16:30

      岩手大学工学部材料物性工学科 教授 中村 満 氏

5 交流会  16:45 〜 18:30

   場所:岩手大学工学部食堂2階 「ラボ」 (TEL:654−7020)

   会費:2,000円


*講演会および交流会の参加希望者は下記まで連絡願います。

尚、準備の都合上,、7月25日(火)までに研究会事務局 中澤まで申込ください。

問合せ・申込先 TEL:019−621−6455、

           FAX:019−621−6459

           E-mail:nakazawa@iwate-u.ac.jp

---------------------------------------

 岩手大学工学部  中澤 行

  ご芳名

  所 属

   どちらかを消してください

   講演会   出   欠

   交流会   出   欠