日 時:12月11日(火)14:00〜17:00 (受付開始 13:30より)
場 所:盛岡市産学官連携研究センター(岩手大学工学部内)
盛岡市上田四丁目3−5
対象者:一般市民 定員:100名 締 切:12月10日(月)
主 催:岩手大学(全学施設系)・盛岡市
プログラム
I部 パネルディスカッション 14:00〜16:00
テーマ:喫煙対策の潮流 〜禁煙の時代に向けて〜
モデレーター:岩手大学保健管理センター長 立身政信
パネラー
:上田地域活動推進会 上田四丁目町内会
会長 佐藤 時夫 氏
:医療法人 敬仁会 アットホームくずまき
事務長 関 直文 氏
:盛岡市保健センター
保険主査 野表 千鶴子 氏
:岩手大学総務企画部長兼安全衛生管理室長
佐藤 正勝 氏
:岩手大学 学生
木村 康寛 氏
:岩手大学 留学生
未 定
II部 禁煙の方法とニコチンパッチについて 16:20〜17:00
(II部のみ参加可能)
禁煙の手法について、ニコチンパッチと使い方について紹介します。
また、禁煙希望の方に医師がニコチンパッチを配布します。
====================================
申し込み先
岩手大学地域連携推進センター
TEL:019−621−6492 FAX:019−621−6493
=======大学と地域で考える禁煙フォーラム 申し込み FAX用===
住 所:
氏 名:
連絡先:
参 加: I部II部ともに参加 I部のみ II部のみ (○してください)
====================================