〜地域で輝いている先輩の体験を聞く〜

地域連携・実践講座(セミナー)開催概要

1 趣  旨  本セミナーは、県内の企業・行政・金融機関の経営者等を講師に迎え、
岩手大学の学生に対して自らの実践・体験等をお話いただくことにより、
本学学生が地域社会への理解を深めることを目的に開催する。

 

2 主  催  岩手大学地域連携推進センター・岩手大学大学教育センター

 

3 時  期  平成16年12月から概ね2ヶ月に1回、シリーズ開催とする。

第1回        

平成16年12月中旬

第5回

平成17年9月

第2回        

平成17年1月下旬

第6回

平成17年11月

第3回

平成17年5月

第7回

平成18年1月

第4回

平成17年7月  

 

 

        

4 会  場  岩手大学内講義室 

 

5 内  容  (1) 講師:県内の企業、行政、金融機関等の経営者(代表者)等を
1回につき3〜4人程度招聘し、経営者としての考えや企業方針等に
ついて講演をいただく。

        (2) 対象:1年生〜3年生 

≪第1回≫

 ◆日時 平成16年12月16日(木)16:30〜18:30

 ◆会場 岩手大学 G22講義室

 ◆内容 講 師

       (1) 岩手県立生涯学習推進センター所長 鳩岡矩雄 様    

       (2) 小野食品(株) 代表取締役 小野昭男 様

       (3) 岩手銀行法人営業部長 佐藤克也 様

6 そ の 他  岩手県雇用対策局との連携により、講師の選定等を行う。