国立大学法人岩手大学設置記念講演会並びに

記念シンポジウムの開催について(ご案内)

 

   平成16年4月1日から国立大学法人岩手大学は,「岩手の大地とひとと共に」を法人化の理念に掲げ,新たにスタートすることとなりました。

これまで岩手大学は,地域貢献を地方大学の存在意義と捉え,企業との共同研究,県内自治体との相互友好協力協定を通じての諸活動,科学技術の企業への移転のほか,県民の生涯学習要求にも応えてきたつもりでございますが,法人化を契機に今以上に地域に愛される大学になるべく努力する所存でございます。

この機会に遠山敦子前文部科学大臣をお迎えしての記念講演会並びに地域貢献の窓口となる教育研究支援施設の紹介を兼ねまして記念シンポジウムを開催いたしますのでご多忙中のこととは存じますが,ご出席を賜りますようよろしくお願いいたします。

なお,ご出席を頂けます際は下記にご記入の上,4月12(月)までにFAXにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。

 

 

   日時 平成16年4月21日(水)13時〜

場所 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング4階メトロポリタンホール
   催事 1.記念講演会(13:00〜)
        演題:「国立大学法人への思い(仮題)」
        講師:遠山敦子前文部科学大臣
      2.記念シンポジウム(14:30〜)
        テーマ:「岩手大学の教育研究の社会還元(仮題)」
        パネリスト:1. 齋藤徳美地域連携担当理事・副学長
              2. 進藤浩一大学教育センター長
              3. 中嶋芳也情報メディアセンター長
              4. 清水健司地域連携推進センター長
              5. 猪内正雄国際交流センター長
              6. 地元企業関係者
      3.記念パーティー(17:00〜)
        会費:お一人様5,000円(当日受付にて頂戴いたします。)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<<申 込 書>>

 

「平成16年4月21日(水)国立大学法人岩手大学設置記念講演会」

   

職    名

氏   

          TEL         FAX
講演会・シンポジウム     参 加 不参加
パーティー            参 加 不参加

 申込先:岩手大学地域連携推進センター 事務室 東(あずま)宛

   FAX番号:019−621−6493