融合研究・教育プロジェクト

 地域連携推進センターでは、研究スペースや種々の機器を活用し、資金の提供とマネジメントを行うことにより、異なる分野の若手研究者や学生が連携して取り組む学際領域研究を、融合研究・教育プロジェクトとして推進しています。

 教授会を通して、本プロジェクトをご紹介した後、センターに常駐する産学官連携コーディネーターの企画により、平成17年度は下記の8つのプロジェクトを立ち上げました。

 本プロジェクトの経費は、学長裁量経費および、企業からの寄付金により、まかなわれています。

 取り組みたい学際領域のテーマなどがある場合には、当センターまでご連絡ください。

 研究プロジェクト名
融合研究組織
植物の熱制御アルゴリズム応用プロジェクト 工学部
農学部
磁場活用プロジェクト 工学部3学科
農学部
表面技術活用デバイス開発プロジェクト 工学部3学科
木質バイオマス活用プロジェクト 工学部2学科
農学部2学科
食による地域創成プロジェクト 人文社会科学部
教育学部
工学部2学科
農学部2学科
水産未利用資源プロジェクト 人文社会科学部
教育学部
工学部
農学部
動物の鍼治療プロジェクト 農学部
工学部
バイオエネルギー創成プロジェクト 工学部
農学部