公開講座「樹木の成長・繁殖様式から森林の成り立ちを知る」を開催いたしました。

様々な樹種が無秩序に混在するように見える森林でも、それぞれの成長方法や繁殖方法が森林の今ある姿に大きく反映しています。
市街地にほど近い大学演習林の中を歩きながら、それぞれの樹木の生き方(生態)を観察し、森林の成り立ちについて理解を深めてみることを目的として「樹木の成長・繁殖様式から森林の成り立ちを知る」を開催いたし、10名の高校生の方にご参加いただきました。

本学滝沢演習林において,講義室でスライドを用いて森林の更新方法と樹木の成長,花の咲かせ方,花粉交配の在り様,そして森林の構造の関係について説明した後,屋外に出て林道を歩きながら実際の樹木を指し示しながら森林の概要を説明しました。