R7.7.12 公開講座「理工卒の女性たちはどんな仕事しているの?」を開催いたしました。

 令和7年7月12日(土)いわて県民情報交流センターアイーナにて、公開講座『理工卒の女性たちはどんな仕事しているの?』を開催し、28名の女子中高生・一般の方が参加しました。

 

 今回の講座では、岩手大学理工学部OGをお招きして、理系の職種で働く女性の『キャリアモデル講演会』+座談会、県内理工系企業による『お仕事紹介(ブース出展)』を行いました。

 

講演会では、岩手大学理工学部OGの方々の理系の職場での活躍ぶりや進路選択についての体験談等について、その後の座談会では、多くの質疑応答が繰り広げられました。また、お仕事紹介(ブース出展)では、多様な県内理工系企業の出展で、参加者へお仕事について幅広く知ってもらうことができました。

 

参加者からは「進路選択の参考になった」「理系職種で活躍されている女性の話を聞き、選択肢の広さを知ることができた」などの感想が寄せられました。

 

《講演》

・岩手県県土整備部 河川課 藤島 里帆氏

・盛岡セイコー工業株式会社 原田 紗智氏

・株式会社 アイオー精密    畠山 優樹氏

 

《ブース出展》

 ・岩手大学理工学部より:工学GIRLS、学内カンパニー、学部コース

 ・理工系公務員

 ・建設

 ・半導体関連

 ・精密機械

 ・情報通信 等