R7.7.29 公開講座「大学農場で体験する食と農と生物学」を開催いたしました。
令和7年7月29日(火)に公開講座「大学農場で体験する食と農と生物学」を開催いたしました。
本講座は、農業・農学・生物学に興味のある高校生を主対象に、農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター滝沢農場で、夏季の農作物栽培管理を体験、研究室見学や岩手大学学生による研究紹介等の内容で、参加者が食と農と生物学に関する理解を深めるイベントとなりました。
<活動内容>
・農場内見学
・ブルーベリー収穫体験
・研究室見学
・岩手大学学生による1分間研究紹介(4年生2名、修士1年1名、修士2年1名)
・講義(岩手大学農学部准教授 渡邉 学)
・ブルーベリージャム作り
・質疑その他
<参加者>
・高校生 5名
・一般 3名
天候に恵まれ暑い中での開催となりましたが、参加者の皆さんには、夏季の農作物栽培管理を熱心に体験していただきました。また、岩手大学生による学生研究紹介も好評で、終了後のアンケートでは、参加者の多くから「大変満足」の評価をいただきました。