令和5年度 岩手大学 リカレント教育プログラム 「宮沢賢治 科学への眼差し ~賢治学の諸相1~」開催のお知らせ

宮沢賢治は理系・文系から教育や芸術に至るまで多様な関心を備えていました。
農学系、理工系、人文系など各分野の講師がそれぞれの専門的立場から宮沢賢治という人物を分析し、その多面性を講義とフィールドワークを通して学ぶことで、受講者自身の専門性を見つめ直すことを目的とした講座です。

日   時:令和6年3月16日(土)17日(日)の2日間
会   場:岩手大学図書館2階生涯学習・多目的学習室ほか
内   容:チラシ内にある「講座日程」を参照してください。
対   象:宮沢賢治に興味・関心がある社会人の方
定   員:20名(先着順)
受 講 料:6,000円 (事前振込となります。振込先は受講が決定した際にお知らせいたします。)
申   込


    締 切 日:令和6年3月6日(水) ※募集期間内でも定員になり次第締め切ります。
    主   催:岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター
    問い合わせ:岩手大学地域社会教育推進室
          TEL:019-621-6492
          E-mail:pedagogy@iwate-u.ac.jp
          URL:https://www.ccrd.iwate-u.ac.jp/community/

    ※リカレント教育とは、学校教育を終えた社会人の学び直しの事です。岩手大学では生涯学習指針に基づき、社会人及び企業等のニーズに応じた実践的・専門的型プログラムを提供しています。
    岩手大学における生涯学習指針はこちら。


    「宮沢賢治 科学への眼差し ~賢治学の諸相1~」のお知らせチラシ