令和6年7月27日(土) 公開講座「少年少女のための 運動能力向上教室」開催のご案内
発育発達期の学生を対象に、長く競技活動を続けることができることを目的として、セルフケアの技法を紹介します。怪我をしにくく、パフォーマンスを発揮しやすい運動能力を向上させる身体作りについて学びましょう。
【テ ー マ】 競技力を高める「ケガを予防するためのトレーニング指導」
【日 時】 令和6年7月27日(土)
【対 象】小学生(4年生から6年生)※受講者の兄弟の参加も可能です 20名程度
【内 容】・姿勢や動き方など簡単なチェック方法
・セルフケアの実際
・パフォーマンスアップの為のコンディショニング方法
【受 講 料】 1,000円(保険料含み)※お釣りが出ないようご協力お願いいたします。
【持 ち 物】 運動ができる服装、体育館シューズ、ビニール袋(外用シューズ入れ)、
大きめのバスタオル、筆記用具、飲み物
【お申込み方法】
~お申込みフォームより~
~メールより~
上記メールアドレスの件名に“「7月運動能力向上教室」申込み”とご記入のうえ、下記の必要事項をお知らせください。
<必要事項>
1.参加者氏名 2.ふりがな 3.性別 4.生年月日 5.年齢 6.学校名 7.学年 8.郵便番号 9.住所 10.保護者氏名 11.緊急時用電話番号 12.メールアドレス13.本講座を知ったきっかけ
14. 講座で写真撮影したものをHPやチラシに掲載しても良いか否か。
※4日経ちましても返信が無い場合はご連絡下さいませ。
【募集締め切日】令和6年7月24日(水)※受付期間内であっても定員になり次第締め切ります
【お問い合わせ先】 岩手大学地域社会教育推進室
電話:019-621-6492
E-mail:pedagogy@iwate-u.ac.jp