岩手大学リカレント教育プログラム「地域を支える『まちづくりリーダー』育成プログラム」 令和7年度受講生募集のお知らせ

「地域を支える『まちづくりリーダー』育成プログラム」の概要

 

岩手の豊かな自然環境の保全や地球規模での環境問題の克服には、地域主導・ボトムアップ型での環境問題に対する実践的な活動が不可欠です。また、自然が豊かであることは自然災害の危険性が大きいことでもあり、どのように防災・減災対策をするか、また、防災意識を持続するかを考えることは、自らの身を守り、また、地域の安心・安全を考える上で大切であります。

本プログラムでは、地域防災や環境問題、社会インフラの重要性を自治体・企業・地域コミュニティなどへ伝え、そこでの活動を牽引するまちづくりリーダーを育成することを目的としています。

 

【開講期間】2025年5月31日〜11月15日 13:00〜17:15

   ※全て土曜日の開催を予定しています。情勢により、変更が生じる場合がございます。

【定 員】 20名程度(先着順)

   ※ 募集受付は先着順とし、定員になり次第締め切りといたします。

【募集期間】2025年4月7日~5月23日

【受講料】 20,000円

【受講条件】・地域防災・環境問題・社会インフラに関心があり,実践的な活動を牽引するリーダーとして活躍したい18歳以上の方

      ・原則、PC またはタブレットを持参して講義の電子資料を閲覧できること。

        持参できない場合は事務局にご相談ください。I-Padを貸し出します。(数量限定)

      ・連絡は電子メールで行うため、電子メールアドレスを所有していること。

【会 場】 岩手大学内施設,学外施設 

【申込サイト】 https://rcrdm.iwate-u.ac.jp/selsec/application_form/

 

本プログラムを全て受講された方には、修了証を授与します。また、自らの学外での活動を活動報告書としてまとめ、リーダーとして十分であると認められた場合、「まちづくりリーダー」の認定証を授与します。※本プログラムは、令和6年3月に文部科学省の履修証明プログラムに認定されたため、学校教育法第105条に基づく履修証明書(修了証および認定証)を岩手大学が授与します。

 

【問い合わせ先】
 〒020-8551 岩手県盛岡市上田4−3−5
 岩手大学理工学部まちづくりリーダー育成プログラム事務局
 TEL/FAX: 019-621-6447/6314 [受付時間 9:00〜12:00, 13:00〜16:00]
 E-mail: selsec@iwate-u.ac.jp
 HP: https://rcrdm.iwate-u.ac.jp/SeLSEC/

 

【受講ご案内】

地域を支える「まちづくりリーダー」育成プログラム