公開講座「第26回農学部5学科実験講座」を開催しました
2022年7月2日に公開講座「第26回 農学部5学科実験講座」を開催し、高校生等39名にご参加いただきました。
この講座では、はじめに農学部の植物生命科学科、応用生物化学科、森林科学科、食料生産環境学および動物科学科の5つの学科の教員を講師として、現在進めている研究や実験の様子をわかりやすく説明しました。その後、希望のコースに分かれ、ティーチングアシスタントの学生さんの指導のもとで実際に実験やフィールドワークを行い、最先端の研究がいかに行われているかを体験してもらいました。
実施後のアンケートでは、「進路選択の視野が広がった」「大学の実験で使う実験器具を見れて楽しかった」「農学部が実際どのようなことを行っているかを知るとても良い機会となった」という声をいただきました。