NEXT STEP工房の
取り組み

発表!2021年活動プログラム大賞

 2021年度の活動プログラム報告会について皆様よりたくさんの視聴&高評価をいただきありがとうございました。
 皆さまからの投票結果を踏まえ、NEXT STEP工房運営チームで厳正な選考を行った結果、今年度の活動プログラム大賞受賞団体は‥‥

岩手大学クラフトビール部  さんに決定しました。

こちらに改めて報告動画を掲載しますのでまだ見ていない方もぜひご覧ください!


No.9 岩手大学クラフトビール部
「完全県産ビールプロジェクト」

 こんにちは!私たちクラフトビール部は様々な学部の学生が集まって、耕作放棄地や条件不利地域とされる農地の新たな利活用を目的にビール麦の栽培を行っています。国内の農業生産を増やすことはビール産業のみならず、食料供給や地域経済という点からも重要になります。詳しい活動はTwitterで発信していますのでぜひフォローお願いします!


 団体名のとおりですが完全岩手県産のクラフトビールを作ることを目的に活動しており、今年度はビール麦の栽培を行いました。また、ビールを作る際に出てしまうビール粕(モルトカス)が大量に廃棄されているという課題の解決のためモルトカスを用いてヌカドコを作成したようです、どちらの取組も高く評価され、今回大賞に選ばれました!

 クラフトビール部さん以外の団体の報告会の動画についてもたくさん視聴と高評価をいただきました。本当にありがとうございました。

 2022年度も、引続きNEXT STEP工房は地域で活動する岩大生、地域で活動したいと思っている岩大生をサポートし、盛り上げていきたいと思っていますので地域での活動に興味のある学生の皆さんは、本ホームページやTwitterを通じて、お気軽にご相談ください!