NEXT STEP工房の
取り組み
-
- 2019.04.12
-
NEXT STEP工房って?
初めまして。NEXT STEP工房運営チームです。初めての投稿ですので、まずは「NEXT STEP工房」について、紹介します。
NEXT STEP工房は、岩手大学の学生による地域に関わる研究/活動プロジェクトを活発化することを目指す、地域活動/研究支援のプラットフォームです。2018年度から三陸復興・地域創生推進機構のプロジェクトとして各種支援を行ってきましたが、2019年度からは、地域創生部門(地域連携・創生センター)の下で、運営チーム(リーダー:人文社会科学部五味壮平教授)が運営しています。
2011年3月の東日本大震災以降、多くの学生・教職員が沿岸被災地でのボランティアに参加していますが、本学には、現在も被災地の復興のために支援活動を続けるサークルや身近な地域の活性化やそこが抱える課題解決を目指して活動している学生主体のプロジェクトが多数あります。 それら学生団体が、より活動しやすい環境を整えるのが、NEXT STEP工房の役割です。学生団体同士の情報共有や連携のきっかけ作り、活動で困っていることなど各種相談受付、活動の場を提供してくれる地域探しのサポート、活動費の支援など、学生団体からの声(要望)がNEXT STEP工房を作っていきます。
地域で活動している団体に所属している学生はもちろんですが、地域での活動に興味があるけれど、前に踏み出せないでいる学生の皆さんは、ぜひNEXT STEP工房に参加してください。自分に合った団体を見つけることができるはずです。
参加申込方法ですが、団体としての申込フォームと個人としての申込フォームの2つがあります(下のQRコードを読み取るか、「団体用フォーム」、「個人用フォーム」をクリックしてください)。 団体の代表者は団体用フォームと個人用フォームの両方に、団体のメンバーや地域活動に興味のある学生は個人用フォームに必要事項を記入して申し込んでください。申し込みされた方は、後日、NEXT STEP工房参加者用のメーリングリストに登録しますので、ご了承の上でお申し込みください。ご不明な点や質問があれば、nextstep@iwate-u.ac.jpにご連絡ください。
申込はいつでも受け付けておりますので、皆さんの参加をお待ちしております。
-
- 2022.11.22
-
ワークショップを開催しました!
日時:令和4年11月19日 13:00~15:40
場所:旧教育学部2号館2階セミナー室(207)
参加者:学生13名 教職員3名NEXTSTEP工房のワークショップを開催しました。今回は交流会ということで所属している認定団体から7団体に参加いただき、互いの活動内容や悩みを共有するため、また、団体同士が連携して活動をしやすい環境を作る目的で開催しました。
まずは各団体の今年度の活動について発表していただき、その後に各テーブル毎に活動内容についての質問や団体同士の連携の可能性、日ごろ活動を行っている上での悩み、運営チームにお願いしたいこと等について意見交換を行い、その後に話し合ったことについて発表してもらいました。
グループでの話し合いでは「連携することで、いつもはないターゲットに拡げられるかもしれない」「団体内の情報共有についてどうしたらいいか」「業務分担がリーダーに偏っているのでどうするべきか」等様々な意見や悩みについて積極的な意見が出され、活発な意見交換の場となっていました。
終了後のアンケートでも「他の団体と悩み等を共有できたことで安心した」「定期的に交流会を行ってほしい」等の意見をいただきました。
今後も定期的に交流会を開催する等して、団体同士の交流を深め、より活発な組織にしていきたいと思います。
-
- 2022.11.11
-
ワークショップを開催します!
前回の投稿から少し日が空いてしまい秋の涼しさを感じる季節となりました。
さて、以前に採択した活動プログラムについてそれぞれの団体が各地で活躍してくれています。
各団体のSNSにはそれはもう素晴らしい活動の様子がつぶやかれていますので興味のある方はぜひのぞいてみてくださいね!今回は中間の報告会もかねて、下記のとおり各団体がこれまで行ってきた活動を紹介し合う会を行います。その上で、話し合う時間を設けて、各団体が抱えている問題や運営のノウハウ等を共有できればと考えています。
もちろん興味のある方はNEXT STEP工房に所属してない方でも参加が可能ですので、興味のある方は是非ご参加ください!
日時:11月19日(土) 13時~15時
場所:旧教育2号館 セミナー室 ※対面開催
内容:1.開会(会の流れや目的確認等)
2.参加団体の活動紹介等(発表5分×9チーム)
3. グループワーク(活動についての質問、悩みの共有)
4. 話題提供(希望の団体から話題提供)
5.閉会
申込:下記のURLまたはQRコードから申込ください。
締切:11月16日(水)https://forms.gle/ASRbnd65F8rYpBLu5
皆様のご参加をお待ちしております。
-
- 2022.07.08
-
あつ盛フェスタ2022に参加しました!
先日の記事で紹介しましたが「あつもりフェスタ2022」での様子を紹介します。
当日も良すぎるくらいのいい天気で、多くの人が盛岡駅に集まっていました。NEXT STEP工房ではらくのうの夢、同じ釜の旬を食う、民俗芸能サークルばっけのパンフレットを展示し、自然史探偵団には今まで活動で作成した標本を展示していただきました。
動物の骨を展示していたこともあり、特に親子で参加していた方々が立ち止まることが多く、自然史探偵団の活動の内容について熱心に聞いていました。
また、ばっけはステージで踊りを披露し、パンフレットの宣伝もしたためにパンフレットを持ち帰りたい!と多くの方がいらっしゃいました。イベントを通して100人は超える方々に活動を説明することができ、NEXT STEP工房と認定団体の取組を多くの方に広めるとても良い機会となりました。今後もイベントに出る際はホームページやTwitterでお知らせしますので見かけた方は是非お立ち寄りください!