NEXT STEP工房の
取り組み
2019年度 活動プログラム WEB発表会! 最後の1団体
今月16日に最終回を掲載したNEXT STEP工房2019年度活動プログラムWEB発表会ですが、先ほど、最後の団体からポスターが届きましたので、そのポスターを紹介いたします。
過去の発表はこちら(1回目 2回目 3回目 4回目)でご確認ください。
なお、ポスターをご覧になる際は、以下の点をご了承のうえご覧ください。
・ポスター中で人物が特定できる写真は全体をボカしています。
・ポスター画像をクリックするとPDF版のポスターが表示されます。
最後の発表団体は「MORITO」です。MORITOは理工学部が中心となり取り組んでいるものづくりエンジニアリングファクトリーの「学内カンパニー」の1つですが、その活動は学内に留まらず、様々なコンテストで賞を受賞しています。
そんな彼らの今年度の取り組みをポスターでご覧ください。
以上で2019年度の活動プログラムの採択団体の発表は終了となります。
新型コロナウイルス感染症の影響で、本学の入学式も中止となってしまいましたが、新入生の皆さんがこのWEB発表会をご覧になって、地域での活動に少しでも興味を持っていただけると、嬉しく思います。
また、地域の方々には、地域で活動している学生を応援していただき、一緒に活動するチャンスを与えていただけると幸いです。
今年度、活動の場や機会を提供してくださった地域の皆さまにおかれましては、学生たちの活動にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。来年度もNEXT STEP工房や各団体の活動は続きますので、引き続き、ご支援、ご協力いただきますようお願い申し上げます。