平成27年度(後期)公開授業講座を開講いたします。
岩手大学では、学生向けに開講している正規の授業に市民の聴講を受け入れる「公開授業講座」を実施しています。
この講座は、生涯学習社会への岩手大学の貢献の一環として市民の多様で高度な学習ニーズに応えようとするもので、科目等履修生制度とは異なり単位の認定は行うものではありません(試験や課題レポートの提出を課するものではありません)。
平成27年度後期は40講義を対象として実施いたします。講座等の詳細については平成27年度(後期)公開授業講座案内をご覧ください。
■受講申込
「平成27年度(後期)岩手大学公開授業講座受講申込書」に記入して、郵送で申し込んでください。直接持参されても結構です。
なお、受講証に貼付する顔写真(3㎝×3㎝)1枚を同封で送って下さい。
【申込受付期間】:9月28日(月)~10月14日(水) 土日祝日を除く9時~17時
【申込先】:岩手大学地域連携推進機構
〒020-8551 盛岡市上田4-3-5
電 話 019-621-6492
FAX 019-621-6493
電子メール renkei@iwate-u.ac.jp
○授業の試聴期間
授業内容・レベルが受講目的にあっているかを確かめてもらうため、授業の最初の1~2回を試聴期間として自由に受けていただくことができます。
ただし、授業を受ける前に「仮受講申請書」を提出し、「仮受講証」を受領の上、授業中は仮受講証を机上の見やすいところ必ず置いてください。
「仮受講申請書」の提出は、上記受講申込にならってください。
【仮受講申込期間】:9月28日(月)~10月14日(水) 土日祝日を除く9時~17時
(関連ファイル)
平成27年度(後期)公開授業講座案内
受講申込書・仮受講申込書