大槌町公営住宅入居者調査結果住民向け報告会開催

岩手大学三陸復興・地域創生推進機構/教育学部麦倉哲教授が明治学院大学、早稲田大学の研究者等と連携し大槌町公営住宅入居者調査を実施しました。 今回は詳細に分析したアンケート結果を用いまして、住民向け報告会を開催いたしますのでご案内申し上げます。               記 1.日時 平成29年5月3日(水)13:00~15:00 2.場所 シーサイドタウン マスト・2階マストホール      〒028-1121 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 3.大槌町公営住宅入居者調査結果住民向け報告会   1)調査結果報告    -明治学院大学社会学部 教授 浅川 達人    -早稲田大学助手 野坂 真    -岩手大学三陸復興・地域創生推進機構/教育学部教授 麦倉 哲   2)町内会・自治会関係者との討議    コメンテーター    -前桜木町自治会長 中村 盛観 氏     安渡町内会長 佐々木 慶一 氏     源水自治会長 八巻 克則 氏     源水町営住宅 佐藤 孝夫 氏     吉里吉里団地会長 平野 利輝 氏     末広団地 調整中     屋敷前団地会長 田中 榮 氏  担当・本件に関する問い合わせ先  教育学部教授 麦倉哲  岩手大学教育学部社会学研究室/三陸復興・地域創生推進機構/地域防災研究センター   〒020-8550 盛岡市上田3-18-33総合教育研究棟415研究室  電話: 019-621-6645 メール:mugikura@iwate-u.ac.jp