アグリビジネス創出フェア2017に参加しました

岩手大学三陸復興・地域創生推進機構では、10/4~6日に開催されたアグリビジネス創出フェアに参加しました。 アグリビジネス創出フェア2017とは、全国の産学の機関が有する、農林水産・食品分野などの最新の研究成果を 展示やプレゼンテーションなどで分かりやすく紹介し、研究機関間や研究機関と事業者との連携を促す場として 開催する「技術交流展示会」です。 岩手大学三陸復興・地域創生推進機構では平成27年度から八幡平市の青年農業経営者、地元企業(ふうせつ花) と連携し、地域の振興を図るため、農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター及び東北地域農林 水産・食品ハイテク研究会の支援を受けて新ブランド食品開発に取組んできました。 その成果発表を目的に、今回アグリビジネス創出フェア2017にて岩手大学開発品種「貴まる」のPRを行いました。 納豆と豆腐の試食をメインに、岩手大学と八幡平市の皆様で取組んでいるプロジェクトの紹介も併せて行いました。 たくさんの方々にブースにてお話しさせていただきました。さらに今後はPRの機会も増やしていきたいと思っています。