公開講座「ニワトリ胚への遺伝子導入」を開催しました
参加定員6名に対し、5名の申し込みがありました。
内訳は、4名の高校生、1名の社会人(高等学校副校長)でした。
以下のようなスケジュールで実施しました。
1日目[12月16日(土)](随時休憩)
10:00~10:15 オリエンテーション
10:15~11:00 講義「発生生物学の歴史、鳥類の初期発生」
11:00~11:15 講義「組換え生物等実験について」
11:15~12:00 昼食、休憩
12:00~16:00 実験【正常胚の観察と胚操作、遺伝子導入】
2日目[12月17日(日)](随時休憩)
10:00~12:00 遺伝子導入胚の観察・写真撮影
ニワトリ初期胚の脳への遺伝子導入により発現したVenusタンパク質