公開講座「少年少女のための陸上競技」を開催しました

下記日程・内容にて実施しました。

<1月27日(土)>
陸上運動に親しむための体ほぐしの運動、短距離走の基本的な動きづくり、跳運動と走り幅跳びの基本的な動きづくり

<2月 3日(土)>
陸上運動に親しむための体ほぐしの運動、障害走の基本的な動きづくり、走力を高めるための体づくり運動

<2月17日(日)>
陸上運動に親しむための体ほぐしの運動、投動作の基本的な動きづくり、用具を使った走動作のための動きづくり

県内の小学校教員のほか小学校教員を目指している学生の補助により実施した。

参加した小学生は、申し込み人数は100名を超え、参加した実数は70~90名の小学生が県内全域から参加しました。
指導者は岩手県小学校体育研究会の中心となる現職の教員で、3回とも5名程度の指導者講習会参加の先生方も加わり、充実した講座となりました。